スポンサーリンク

高校ラグビー選手権2025-26の出場校一覧と歴代優勝校、大会詳細のまとめ

'25全国高校ラグビー
スポンサーリンク

今回は、2025年12月27日(土)~2025年1月7日(水)の期間にて開催される高校ラグビーの最大の大会でもある全国高校ラグビー(花園)について見ていきたいと思います。

活躍が期待される出場高校とまた歴代の優勝校紹介、大会詳細などについても合わせて紹介していきます。

全国高校ラグビー出場校一覧25-26全国高校ラグビー出場校一覧24-25
全国高校ラグビー選手権結果25-26全国高校ラグビー選手権結果24-25
スポンサーリンク

大会詳細 全国高校ラグビー2025-26

それでは簡単に全国高校ラグビー2024-25の大会詳細を確認しておきましょう。

第105回 全国高等学校ラグビーフットボール大会

通称「花園」

日程:2025年12月27日(土)~2025年1月7日(水)

開催地:大阪府

会場:花園ラグビー場

競技方法:トーナメント優勝戦

日本ラグビー協会

抽選会:12月中旬

出場校 全国高校ラグビー 2025-26

それでは都道府県別の出場校を確認していきましょう。

*代表校が決まり次第更新していきます。

都道府県代 表 校出 場 回 数
北海道
青森県
岩手県
秋田県
山形県
宮城県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
新潟県
長野県
富山県
石川県
福井県
静岡県
愛知県
岐阜県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
岡山県
鳥取県
島根県
広島県
山口県
徳島県
高知県
愛媛県
香川県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県

(色が変わっている都道府県名は予選詳細へ移動できます)

全国高校ラグビー 組合せ 結果速報

全国高校ラグビー 大会2025-26の組合せや結果速報は下記に記事にて更新していきますので是非ともチェックしてください。


ワイタンギ 2 CL ホワイト×ブラック 【MIZUNO|ミズノ】ラグビースパイクr1ga200109

歴代優勝校 全国高校ラグビー

それでは 全国高校ラグビー の歴代優勝高校を確認しておきましょう。

【全国高等学校ラグビーフットボール大会】

年度 優勝校準優勝校
11917全同志社京都京都一商京都
21918三高京都同志社中京都
31919同志社中京都京都一商京都
41920同志社中京都京都一商京都
51921同志社中京都京都一商京都
61922同志社中京都立命館中京都
71923同志社中京都京都一商京都
81924京都一商京都天王寺中大阪
91925同志社中京都南満工満州
1926中止
101927同志社中京都天王寺中大阪
111928同志社中(8)京都早稲田実東京
121929慶應義塾普通東京同志社中京都
131930京城師範朝鮮天理中奈良
141931京城師範朝鮮同志社中京都
151932京城師範朝鮮天理中奈良
161933秋田工秋田京城師範朝鮮
171934鞍山中 満州両校優勝
台北一中台湾
181935天理中奈良神戸一中兵庫
191936培材高普朝鮮台北一中台湾
201937秋田工秋田養正普朝鮮
211938撫順中満州秋田工秋田
221939撫順中満州秋田工秋田
231940台北一中台湾福岡中福岡
241941北野中
(関西大会)
大阪天王寺中大阪
福岡中
(九州大会)
福岡鞍山中朝鮮
251942天王寺中大阪福岡中福岡
1943
 │
1945
中止
261946福岡中福岡神戸二中兵庫
271947秋田工秋田両校優勝
函館市中北海道
281948秋田工秋田四条畷大阪
291949秋田工秋田福岡福岡
301950天王寺大阪秋田工秋田
311951秋田工秋田北見北斗北海道
321952秋田工秋田北見北斗北海道
331953福岡福岡保善東京
341954慶應義塾神奈川秋田工秋田
351955秋田工秋田保善東京
361956秋田工秋田盛岡工岩手
371957保善東京日大二東京
381958秋田工秋田盛岡工岩手
391959保善東京北見北斗北海道
401960秋田工秋田保善東京
411961保善東京京王東京
421962天理奈良北見北斗北海道
431963保善東京京王東京
441964秋田工秋田天理奈良
451965盛岡工岩手天理奈良
461966天理奈良京王東京
471967福岡電波福岡目黒東京
481968秋田工秋田目黒東京
491969目黒東京諫早農長崎
501970盛岡工岩手天理奈良
511971天理奈良目黒東京
521972目黒東京花園京都
531973目黒東京大分舞鶴大分
541974大分舞鶴大分花園京都
551975國學院久我山東京目黒東京
561976目黒東京花園京都
571977大阪工大高大阪秋田工秋田
581978國學院久我山東京黒沢尻工岩手
591979目黒東京國學院久我山東京
601980伏見工京都大阪工大高大阪
611981大阪工大高大阪秋田工秋田
621982國學院久我山東京目黒東京
631983天理奈良大分舞鶴大分
641984秋田工秋田相模台工神奈川
651985大東大一東京本郷東京
661986國學院久我山東京熊谷工埼玉
671987秋田工秋田相模台工神奈川
681988茗溪学園茨城両校優勝
大阪工大高大阪
691989天理奈良啓光学園大阪
701990熊谷工埼玉天理奈良
711991啓光学園大阪國學院久我山東京
721992伏見工京都啓光学園大阪
731993相模台工神奈川東農大二群馬
741994相模台工神奈川長崎北陽台長崎
751995大阪工大高大阪秋田工秋田
761996西陵商愛知啓光学園大阪
771997國學院久我山東京伏見工京都
781998啓光学園大阪大阪工大高大阪
791999東海大仰星大阪埼工大深谷埼玉
802000伏見工京都佐賀工佐賀
812001啓光学園大阪東福岡福岡
822002啓光学園大阪東福岡福岡
832003啓光学園大阪大分舞鶴大分
842004啓光学園大阪天理奈良
852005伏見工京都桐蔭学園神奈川
862006東海大仰星大阪東福岡福岡
872007東福岡福岡伏見工京都
882008常翔啓光学園大阪御所工・実奈良
892009東福岡福岡桐蔭学園神奈川
902010東福岡福岡両校優勝
桐蔭学園神奈川
912011東福岡福岡東海大仰星大阪
922012常翔学園大阪御所実奈良
932013東海大仰星大阪桐蔭学園神奈川
942014東福岡福岡御所実奈良
952015東海大仰星大阪桐蔭学園神奈川
962016東福岡福岡東海大仰星大阪
972017東海大仰星大阪大阪桐蔭大阪
982018大阪桐蔭大阪桐蔭学園神奈川
992019桐蔭学園神奈川御所実奈良
1002020桐蔭学園神奈川京都成章京都
1012021東海大大阪仰星大阪国学院栃木栃木
1022022東福岡福岡報徳学園兵庫
1032023桐蔭学園神奈川東福岡福岡
1042024桐蔭学園神奈川東海大大阪仰星大阪
1052025

[アシックス] ラグビーシューズ LETHAL RELENTLESS 1111A259 メンズ 001(ブラック/セーフティイエロー) 29.5 cm 3E

まとめ

今回は、注目の 全国高校ラグビー2025-26の出場校について見てきました、高校ラグビー最高峰の大会となり非常に注目されることは間違いないでしょう。

注目選手や伝統校の活躍や初出場校の躍進など非常に楽しみではないでしょうか。

選手の皆さん頑張ってください。

今回は最後までお読みくださりありがとうございます。

今後とも有益な記事を投稿していきますので何卒宜しくおねがいします。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました